タロットリーディング
タロットのリーディグ練習の記録
Uncategorized

【コワーキングスペース】の薦め

コロナ禍も3年が経とうとしています。

仕事の仕方・意識も変わりました。
在宅勤務も今では当たり前になりつつあります。

「コワーキングスペース」・「レンタルオフィス」

私がその名前を知ったのも丁度そのあたりからです。

会社を定年退職する・・それが現実味を帯びてきた頃でした。

退職後は部屋を借り、事務所(ワーキングスペース)として使っています。
家賃など維持費は掛かりますが、借りて良かったと思っています。

そのことを書いてみます。

コワーキングスペースを借りる

コワーキング(Coworking)
事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルを指す。
一般的なオフィス環境とは異なり、コワーキングを行う人々は同一の団体には雇われていないことが多い。
通常、在宅勤務を行う専門職従事者や起業家フリーランス、出張が多い職に就く者など、比較的孤立した環境で働くことになる人が興味を持つことが多い。

ウィキペディアより引用

レンタルオフィス(rental office)
業務に必要なイス・机・執務空間情報機器等を備えたオフィスを、自前で賃貸借契約を結んでビルオーナーなどから事務所を借りるよりも低いイニシャルコストで借りる事ができる貸事務所の総称。
提供サービス、課金方法等の違いでいろいろなタイプに分類できる。
低いイニシャルコストで事務所を借りる事ができるため、起業オフィスとしての利用も多い。
シェアードオフィスの一種。

ウィキペディアより引用

コワーキングスペース⇒部屋の一部のスペース。
レンタルオフィス⇒部屋全体

私が借りているのは、精密に言えば上記2つとは違います。

勤めていた会社には独身寮がありました。
独身寮の一部屋を事務所(ワーキングスペース)として借りているのです。

サユリ

紛らわしくなるので、
コワーキングスぺースで統一しますね。
事務所と、とらえてくださいね。

在職時から、コワーキングスぺースを調べていました。
実際に借りるためには、予算・場所・アクセスの問題が出てきます。

会社に独身寮があることを思いだしたのです。
新人が入居することが多く、家賃も安く抑えてあったのです。

空き部屋があるのは知っていました。
社長に相談すると了解してくれたのです。

ワンルームですが、事務所としては十分な広さです。
2021年3月末で退職。翌日の4月1日から借りることに決まりました。

コワーキングスぺースを借りた理由

退職する1年位前から、ずっと自分に問いかけて来ました。

これから私は何をしていくか?

答えは・・

私は、一生現役でいる。

現役とは、仕事(職業)を持つだけの意味ではありません。
自分の好きなこと。生きがいになることをやっていこうと決めたのです。

ブログを始めたい夢がありました。
無理だと決めつけていました。ネット環境に弱い(全くダメ)からです。

意を決して、やろうと心を決めました。(大袈裟です!)

そこで、コワーキングスぺースを借りよう。となった訳です。

自宅でも良いのですが、自分の部屋はありませんでした。
家族もいるし生活の場です。けじめが無いのが嫌でした。

家にいれば、何もせずダラダラするに決まっています。
自分の性格を考えれば目にみえていました。

絶対に自分1人だけのスペース(居場所)が欲しかった。
だから、コワーキングスぺースを借りようと決めたのです。

コワーキングスペースへ入居準備

実家暮らしの私は、引っ越しをしたことがありません。
部屋を借りると決まると、付随してなるべきことが発生します。

  • 備品を揃える(デスク・家電・ソファ・他)
  • パソコン・プリンンター購入(初期設定も必要)
  • ネット回線を契約

デスク・冷蔵庫・電子レンジ・ソファ・テーブル
最小限に済ませましたが、自分では運べないものです。
(引っ越し業者は頼みませんでした)
それら全ては、ニトリで購入し、一括で配達まで頼みました。

ニトリ公式ホームページはこちら↓
https://www.nitori-net.jp

その後に必要な物は、自分で少しづつ運びました。
(荷物を運ぶ事を考え、1階の部屋を借りました)

パソコン・プリンターは新しく購入しました。
初期設定をしなければ使えないのです。
自分では出来ないので、ネットで探した業者に依頼をしました。

インターネットを使う為、NTTに申し込みをします。
(知らなかった為、引っ越し前日ぎりぎりの工事でした)
回線(Wi-Fi)を部屋まで引いてもらいます。

準備したのは、これくらいかな。

書くと簡単ですが、全て自分で手配しなければなりません。
何も知らなくて、分からないことばかりでした。
準備の資金(お金)もそれなりに掛かりました。

やれやれ・・結構大変です。

ジャーン!・・
ついに私の部屋が完成しました。

コワーキングスぺースに入居して

借りた部屋は、勤めていた会社の独身寮です。
希望した場所ではありませんでした。

しかし、毎日通っていると愛着が湧いてきます。

ここに来ると私1人です。
誰もいなくて素の自分になれます。

自宅では、1人になれることはありませんでした。
今、私は自分1人の時間を楽しんでいます。

大勢でいるのがニガテで、1人でいるのが好きなのです。
考えたりすることが、嫌いではないのです。
(だから、自分を表現したくてブログを始めたのです。)

毎日、会社員時代と同じように通っています。
生活に張りも出来ます。

コワーキングスぺースの良さ

実は、最初に借りようと思った時に、
収入を得ることを考えました。

現在は、習い事や勉強は行っていますが、収入は生んでいません。

いつか、ブログや習い事から、僅かでも収入になったら良いな。

ゆるい気持ちで考えています。
本来の目的は、ワーキングスペースとして借りたのですから。

自宅とは別の場所に自分だけのスペースを持つことは、良いことです。
生活にも張りができます。借りてみて実感しました。

これからは、「個の時代」だと言われます。

検索をすると、コワーキングスペースの物件が、溢れるほど出てきます。
時代は変わっていると分ります。

住むためだけに部屋を借りるのでは無い借り方。
これからは、もっと増えていくのでしょう。
賃料の面も抑えられるのも魅力ですしね。

私は、自分1人だけになる空間(時間)が無いとダメな人です

そんな私なのに・・
今迄、1人だけになることは無かったのですね。
自宅でも、社会(職場)でも、1人ではありませんでした。

孤独の1人とは違います。
今私は、自分だけの1人の空間を楽しんでいるのです。

ABOUT ME
サユリ
サユリ
サユリです。 超アナログな私が、ブログを始めました。 分らない事が分らない・・私のような方に向けて、 役に立つ情報を、お伝えしていきます。